★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          イベントニュース 66号       by venture-park.com    09.12.17 
----------------------------------------------------------------------------------------
▽ 住宅保険災害申請〜清水屋根瓦工事(群馬県高崎市)

▽ 「集客考動塾」第1弾セミナー 〜名古屋ビジネス研究会(名古屋市)
........................................................................................
メルマガの申込、配信停止。
★このメールは名刺交換した方を中心に3,000人の方に無料配信しています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】 清水屋根瓦工事有限会社  代表 清水貞雄(群馬県高崎市) 

URL:http://tsumikihouse.com 
Tel.:027-362-2635                  携帯 090-3246-8015
E-Mail(●を@に): toiawase   @ shimizu-yane.co.jp 
......................................................................................

住宅保険災害申請。

当社では、住宅災害事故により家屋に破損が発生した際にお客様の依頼を受けて保険会社へ事故報告を
代行する業務の受付を行っております。

その際必要な調査、書類の作成、申請代行は、すべて当社及び提携企業にて行ないます。 

保険会社から依頼された調査員(鑑定人)の現地派遣及び立会い等すべて代行しております。

お客様の多くは、火災保険は、火災のみに適用されると信じておられる方が多いと思われますが、それ
が保険会社にとって好都合なのです。
さらに多くの火災保険会社は、代理店制度を採用しており、その代理店でも認知の上、あるいは、そう
でなくとも、火災の報告をした際、「その保険は適用されない」と断る代理店も数多く存在しているの
が現状です。

正規に「火災保険・総合保険」に加入していれば、「台風、突風、落雷、火災、雪災等」特に台風、突
風については、瓦の浮きはがれ破損、雨樋の破損等の損害を請求出来る権利があるのです。

ですが、保険の内容むをよく知らないお客様が自費で修繕しているのが現状です。
このような方を一人でも多くの保険の支払いの仕組みをご理解して頂き、災害で受けた損害が、請求で
きることを知っていただければ幸いに思います。

火災以外で火災保険が適用されるもの

@ 落雷による被害(パソコン・TVなど電化製品)

A 台風、突風、ヒョウなどによる外部からの飛来衝突による被害
(瓦の破損、雨漏り、ガラス、カーポート、塀)

B 給排水工事(洗濯機のホースはずれによる水害

床上浸水(床下は適用外)床、壁、家具設備等の被害
盗難による被害(現金、ドア、パソコン、サッシ)

この保険申請の最大の特徴は、災害発生後「二年以内」であれば請求できるということです。しかも修繕
前、修繕済みでも保険申請が可能ということです。

保険事故申請時必要書類

@      保険金請求書
A      損害状況調書
B      損害見積書
C      損害状況写真
D      証拠書類、帳簿その他書類

すべてエージェントにてご用意します。
お客様にご用意頂くものは、保険証券のみご用意頂きます。

保険事故申請条件

基本的条件は、下記の通りです。

@ 火災保険(総合)に加入していること(保険料を滞納していないこと)
A 損害額が20万円以上であること(当社調査の上)
B 保険会社への報告がまだであること

詳細はホームページ
http://tsumikihouse.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 【投稿者】名古屋ビジネス研究会
 集客考動塾 事務局高井利夫 

TEL052-411-6067
info●sakugen-tetsujin.com ●を@に変えて下さい。
......................................................................................

■成功の種は自分の業界にはない!■

異業種のマーケティング成功事例を学べて応用できる!!

 「集客考動塾」
名古屋ビジネス研究会第1弾セミナー

集客考動塾では
異業種の事例を学べる場を作り皆さんに学んでいただきます。

実践した企業の方にゲストとしてお招きし、
「実践する前にはどんな点で悩んでいたのか?」

「どうやって他の業界から
アイデアを真似てビジネスモデルを構築したのか?」

「どのようなツールを使って集客したのか?
そして、どういった結果が出たか?」を語っていただきます。

講座に参加すればするほど業界でも圧倒的なビジネス&集客モデルを構築できるようになり、
毎回の講座終了時に
「アイデアがどんどん出てきて実践したくなる」でしょう。

そして、なるほどこうすれば
自社業界に応用して売れるのかという実感をお持ち帰り頂けることでしょう。

■「集客考動塾」プレ講座内容
ゲスト講師:有限会社ビーエムジャパン 専務取締役 近藤貴樹様
(今回は、それぞれの業界を攻め落とした集客方法である「FAXDM」、
「ハガキDM」、「展示会」、「雑誌広告、記事」まで解説していただきます。)

■日時:2010年1月21日(木)18:30〜20:30(開場18:15)
■場所:愛知県産業労働センター(名古屋駅前ミッドランドスクエア裏側)
し名古屋市中村区名駅4丁目4-38 TEL: 052-571-6131

定員:20名
費用:5,250円(税込み) ※終了後近くの居酒屋で懇親会予定(予算4,000円程度)
特典:実際に集客に使ったツールを差し上げます。


【講師】株式会社U.S.P http://www.katoyoichi.com/

マーケティングコンサルタント加藤洋一(かとうよういち)

一般財団法人 日本コンサルタント協会パートナー・ビジネス・コンサルタント


様々な業種のスモールカンパニーの現場からマーケティング支援を実践している数少ないコンサルタント。

そのマーケティングアドバイスやツール開発等の経験は1,000ケースを超える。

「ゆりかごから墓場まで!」すべての業界の購買心理を知り尽くした上でのアドバイスは、企業のUSP(独自のウリ)

を掘り起こし、短期間に売上増大を可能としてきた。

これらをまとめたUSP専門書を日本で唯一執筆。中日新聞のベストセラーランキング1位などを取得している。

今すぐ予約!
info@sakugen-tetsujin.com

□「集客考動塾」に参加します。
■お名前
■会社名
■住所
■連絡先ケータイ
■メルアド

********************
 名古屋ビジネス研究会
 集客考動塾 事務局高井利夫
〒453-0064名古屋市中村区草薙町1-90
TEL 052-411-6067 FAX 052-411-0215
  090-9130-5956(SOFTBANK)
email: info@sakugen-tetsujin.com 
=======================================================================================
【投稿サンプル】
投稿の書式は下記のようにお願いします。以下から以上までを配信します。

以下
=======================================================================================
【投稿者】 企業・団体名  代表 ○X○x(○○県XXX市)
 URL: 
 Tel.:                  携帯
 E-Mail(●を@に):    ● 
.......................................................................................
投稿記事
.......................................................................................
以上
=======================================================================================
【イベントニュースとは】
・イベントニュースはNPOベンチャーパークが発行しています。
・投稿は無料、同内容は1回のみ、内容は自由、書式は上記を参考にしてください。
・「ビジネス交流会」参加者特典は2回配信があります。
・メールの件名は「投稿希望〜○○」とお書きください。
【投稿文(txt)の作成法】 改行の挿入で作成します。
1、ワードで作成 → ファイル → 名前を付けて保存 → ファイルの種類 → 書式なし
 → 保存 → 改行の挿入 → OK
・TXT形式でメールに貼り付けてください。
・投稿アドレス: info@venture-park.com
・バックナンバー      http://www.venture-park.com/event-page.html
・メルマガの申込み・解除は、   http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho.pdf
※このメールマガジンシステムはメール発信型(昭和企画製)を使用しています。
=======================================================================================
【編集後記】
・同一内容は1回の配信となります。