★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日刊イベントニュース 279号 by venture-park.com 10.10.6
----------------------------------------------------------------------------------------
イベントニュースは、読者が無料投稿できます。皆さんの投稿をお待ちしています。
メルマガの申込、配信停止。http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
このメールは名刺交換した方を中心に3,000人の方に無料配信しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▽ バイオアロマ講習会〜OFFICE Blue Ocean(みよし市)
▽ 運のつく ”招福落花生”のお裾分け、ご案内〜ありがとう(名古屋市)
▽ ベンチャー社長と1週間 6泊7日〜昭和企画(稲沢市)
▽ 10/15 ビジネス交流会:帝王学入門:社会人として 講演会〜ベンチャーパーク(稲沢市)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】OFFICE Blue Ocean 代表 近藤靖昭 (所在地=愛知県みよし市)
Tel.SoftBank:090-3953-3006
E-Mail(●を@に):y_kondo●softbank.ne.jp
office_blue_ocean●yahoo.co.jp
-----------------------------------------------------------------------------------------
「バイオアロマ」ってご存知ですか?
バイオアロマとは、従来揮発して捉えることのできない・・・という植物の『芳香成分』(香)
のみを、特殊な技術で吸引し、一滴ずつ丁寧に純水中に抽出した世界初の水溶液です。
「オイル」ではない飲むことのできる『アロマ水溶液』です。
古来より人々は、多種の香料を「心と気の癒し」として親しんできました。
東洋の気学的思考では、全ての生命体は「気」という生命情報(振動)により支配されていると
いわれています。
バイオアロマは、この生命情報に直接共鳴を起こす、今までに類のない香りによる生命情報水だ
と考えられます。
そのバイオアロマ開発元の原野社長講演会です。
日時:10月21日(水)
13:00〜受付
13:30〜講演
16:00終了
場所:ウインクあいち
会費:無料
初めての方には緑豆バイオアロマのスプレーを差し上げます。
申込・問い合わせは 近藤まで
Tel.SoftBank:090-3953-3006
E-Mail(●を@に):y_kondo●softbank.ne.jp
office_blue_ocean●yahoo.co.jp
【主催】
バイオアロマ株式会社
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】 株式会社 ありがとう 砂子沢恒夫
http://arigatou3.com/
Tel.:052-745-2333
E-Mail : mert●dune.ocn.ne.jp (●を@に)
-----------------------------------------------------------------------------------------
第15回 運のつく ”招福落花生”のお裾分け、ご案内
*******************************************
落花生に文字を書きました、
お豆に文字を書きました。 オンリーワンの会社
株式会社 ありがとう http://arigatou3.com/
*******************************************
<運のつく ”招福落花生” のお裾分け、ご案内> 無 料
”お豆に文字を書きました”
お世話になっております、”株式会社 ありがとう”です。
弊社では、製造過程で規格外の落花生、刻印失敗の落花生などが
発生し、捨てております。その為、従来は身近な方へおすそ分けをし、
喜んでいただいておりましたが、お世話になっている読者の方へも
この”落花生”を無料でおすそ分けしたいと連絡させていただきました。
希望の方は申込順となりますがご御連絡をお待ちしております。
記
お裾分け量:毎回3名様(1袋、200g入り3袋)
(毎回、申込順にお渡ししています.〜早めにご連絡お願いいたします)
お引取り方法:弊社事務所にて引き取り
お引取り日:毎月1日、16日
<今回お引取り日:10月16日 PM2:00〜>
お申込先: http://form1.fc2.com/form/?id=506368
■ご連絡先: TEL 052-745-2333
FAX 052-735-9101
http://arigatou3.com/ Or 問合せフォームより
◆販売代理店も募集中!!
こんな素敵な商材を、加盟金・ロイヤリティーなしで取り扱えます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【主催者】株式会社昭和企画 代表取締役 榎本和男(稲沢市)
URL: http://www.showakikaku.co.jp
Tel: 0587-36-3271 FAX:0587-36-0361
E-Mail(●を@に変えてくださいね。): info●showakikaku.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------
“ベンチャー社長と1週間“のご案内
〜いつかは実現したいシリーズ〜
「ベンチャープラザ」が全国8ヶ所で開催されベンチャーブームが全国に広がりました。
当時、ベンチャー関係機関から「ベンチャー社長と1週間」という企画の協力依頼があり
ました。快諾したのですが実現されませんでした。
“いつかは実現したい“という思いを随時開催で行うことになりました。学んで戴きたい
ことは、ベンチャーの志、基幹ビジネスの探し方、帝王学などです。7日間の同行、24
時間コースも用意しました。
ベンチャー社長と1週間
目 的:ベンチャー社長と行動を共にする
開講期日: 平成22年10月19日(火)〜18日(月) 6泊7日
以降毎週開催
開講予定: 火曜日 14時集合、開講
水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 ベンチャー社長同行
月曜日 11時閉講
参 加 費: 21万円(税込)
振 込 先:十六銀行東稲沢支店 当座預金 1210413
場 所:昭和企画 愛知県稲沢市七ツ寺町70-4 0587-36-3271
ベンチャー社長: 榎本和男 昭和企画代表取締役、国立大学法人金沢大学講師、
ベンチャーパーク代表
集合場所:
・JR:東海道線 稲沢駅 西口
・車::株式会社昭和企画
主 催: 株式会社昭和企画 http://www.showakikaku.co.jp
後 援: ベンチャーパーク http://venture-park.com
問合せ先:
電話:0587(36)3271 FAX:0587(36)036
1
E-mail info1@showakikaku.co.jp info@venture-park.com
参加申込書 fax 0587-36-0361
ベンチャー社長と1週間に参加申込をします
会社名 名前
電 話 fax
住所 〒
Eメール 携帯電話
携帯メール docomo ezweb softbank
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【主催者】ベンチャーパーク 代表 榎本和男(稲沢市)
URL: http://www.venture-park.com
Tel: 0587-36-3271 Fax:0587-36-0361
E-Mail(●を@に変えてくださいね。): info ● venture-park.com
-----------------------------------------------------------------------------------------
ベンチャーパークが贈る第5弾 『帝王学入門 社会人として』講演会
社会人として必要な「帝王学、夢と希望と勇気と笑顔!」を伝授します!
『帝王学 社会人として』 参加者を募集します!
帝王学入門とは、
誰でも、それぞれの立場で権限と責任を持っています。
帝王とは国の君主のことで、君主とは世襲による国家の伝統者のことですが、
現在では、勤労者にも権限があり、家庭では親に権限があるので、帝王学を
生活の知恵として学ぶ必要があるようになりました。
Q1.学べる内容は?
A1.社会人として知識を吸収する場です。具体的に学べる内容は事例と実戦を中心として下記に
より構成されます。
@.帝王学とは A.帝王とは B.帝王学の実践 C.帝王学で明日を豊かに
Q2.参加費は
A2.参加費 1000円
Q3. 講師は?
A3.経営デザイナー 榎本和男 経歴書(http://www.venture-park.com/keirekisho24.pdf)
ベンチャーパーク代表、国立大学法人金沢大学講師、株式会社昭和企画代表取締役社長
Q4.参加方法、及び開講場所は?
A4.申込書に必要事項をご記入の上、ファクスして下さい。
問い合わせ先:『帝王学入門』事務局 ベンチャーパーク 石田
TEL 0587(36)3271 info@venture-park.com
帝王学を学ぶ 講演会 会費 5,000円
10月15日(金):18:30〜20:30 場所 東桜会館
講演 18:30〜20:00
名刺交換会 20:00〜20:45
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
=======================================================================================
【投稿サンプル】
投稿の書式は下記のようにお願いします。以下から以上までを配信します。
以下
=======================================================================================
【投稿者】 企業・団体名 代表 ○X○x(○○県XXX市)
URL:
Tel.: 携帯
E-Mail(●を@に): ●
.......................................................................................
投稿記事
.......................................................................................
以上
=======================================================================================
【日刊イベントニュースとは】
・日刊イベントニュースはNPOベンチャーパークが発行しています。
・投稿は無料、同内容は1回のみ(月単位)、内容は自由、書式は上記を参考にしてください。
書式の不備は掲載できません。
・「ビジネス交流会」参加者特典は2回配信があります。
・メールの件名は「投稿希望〜○○」とお書きください。
【投稿文(txt)の作成法】 改行の挿入で作成します。
1、ワードで作成 → ファイル → 名前を付けて保存 → ファイルの種類 → 書式なし
→ 保存 → 改行の挿入をチェック → OK
・メールソフトに「TXT形式」で、貼り付けてください。添付ファイルは受付できません。
・投稿アドレス: info@venture-park.com
・バックナンバー http://www.venture-park.com/event-page.html
・メルマガの申込み・解除は、 http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho23.pdf
※このメールマガジンシステムはメール発信型(昭和企画製)を使用しています。
=======================================================================================
|