★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日刊イベントニュース 256号 by venture-park.com 10.9.11
----------------------------------------------------------------------------------------
イベントニュースは、読者が無料投稿できます。皆さんの投稿をお待ちしています。
メルマガの申込、配信停止。http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
このメールは名刺交換した方を中心に3,000人の方に無料配信しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▽ 9/14 経営者でも気軽に夢を語れる交流会〜中小企業ビジネス研究会(名古屋市)
▽ 9/14 ビジネス交流会名古屋〜ベンチャーパーク (愛知県稲沢市)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【主催者】株式会社NewSpiral 担当:鳥居
名古屋市中区
Tel.:052−263−6240
E-Mail:info@new-spiral.com
http://new-spiral.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【経営者でも気軽に夢を語れる交流会】9月14日開催!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
第6回目のDreams Challenge交流会です!
経営者でも夢を語れる交流会★
20代から50代まで幅広い世代の方にご参加頂きました★
普段、夢を語れる場所があまりないですがここにはある!!
この会の趣旨は、小さいことでも大きいことでもとにかく夢を発信しよう!
というコンセプトで行います!
名刺交換だけをするのではなく、営業するのではなく、夢を発信し、共感しあったり、アドバイスを
もらったりと、
夢に一歩で近づけれるような会を目指しております。
いろんな方の夢をお聞きしますが、とてもいい夢を持っているのに発信しないなんてもったいない!
と、よく残念だなと思います。
また、もう少しだけ変えたら、もっといい夢になるのにと思うときもあります!
そんな経験からこの会をやることを決意しました!
また、起業したい!モデルになりたい!
という単純で恥ずかしいと思っている方でも気軽に来れて、みんなのお話を聞いたり、語ったりとして、
最後には夢が具体的になって、今後は自信を持って話していただきたいです!
長くはなりましたが、いろんな想いで始めたこの会を多くの方に満足していただき、
「夢が叶った!」という声を聞けれるように頑張りたいと思います!
下記が内容になります!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Dreams Challenge
〜夢への近道はあきらめないこと〜
『One For ALL All For One』
この会は、夢を叶える・見つけるための交流会です。
夢の大・小は関係ありません!
留学したい。高級車が欲しい。起業したい。タレントになりたい。。。。。。
などなど。小さな夢から大きな夢まで・・・・・・。 何でもOKです!
叶えるために一番大切なこと。夢を見つけ、発信すること。
みんなで夢を語り、夢を発信していきましょう★
『The Secret』 の引き寄せの法則のように、夢も幸せも引き寄せましょう!!
又、夢を語るだけではなく、学んだことや、成功体験談も共有していきましょう★
そして、一人ひとりの夢の実現を互いにサポートし、さらに大きな夢を叶え、幸せを手に入れましょ
う!!
夢を叶えるステップ
1.夢を見つける!
多くの方の夢を聞き、自分が本当にやりたこと、叶えたいこと見つける場を提供しております。
2.夢を発信する!
多くの方の夢を、多くの方に伝えるために『DREAMS MAP』を皆様に差し上げます。
3.共感して応援してくれる仲間を見つける!
一人でやれることは限られてきます。しかし、仲間がいればできることが広がり、速さも加速します。
夢を語る場、コミュニケーションが加速する『他己紹介』の場もご用意しております。
4.失敗・成功体験談を学び・共有する
様々な経験を持つ方々の、様々な体験談を共有することで、自分自身の行動へ活かすことが可能とな
ります。
★夢発表者★
河村尚美(こうむらなおみ)さん
【自己紹介&夢】
現在はメンター見習い
将来の目標は 姓名鑑定士 メンター育成
人の役に立つ人生を送りたいと思っています。
1年半前くらいから九星気学(易学)を学び、同時期からメンター(人生の育成、目標の作り方)
を学んでいます。
私は某メーカー営業アシスタントを10年以上続け仕事には誇りを持ちながら過ごしていましたが、
数年前から『このままでよいのだろうか…』と、日々目の前の仕事をかたしながらどこか心の片隅
でもがいている自分がいました。
そんな頃、気学・メンターの先生と出会い、将来の目標がなかった私は『目標』が持てるようにな
りました。
今の世の中、気がつかないくらい満たされていてそれが当たり前で感謝出来ない、傲慢になってい
るのに気がつかない、お腹いっぱいで毎日ご馳走を食べていることに気が付けていない、ただ目の
前のことをこなす日々を過ごしている人で溢れています。
私もその一人です。
そんな私はメンターに出会い、一年半前とはずいぶん変わった自分がいる、それは先生に出会った
ことによって生まれた(本来もちえていた)自分になれたことを感謝しています。
メンターで目標作りを教わり、仏教用語に当てはめ満たされていることに日々感謝し、謙虚な気持
ち御布施の心を学んでいます。
先ずは自分が先頭に立ち、同じように学べる仲間を増やし、そしていずれは指導者になれるよう日
々学んでいます。
今日会った人を喜ばせる
活かされていることに感謝する
10年後に向けて今年の目標です。
日時:9月14日(火)
時間:19時00分〜21時00分
参加費:3150円
※メルマガ会員 2500円
人数:20名
会場:ウィンク愛知
■お申込方法 info@new-spiral.com
---ここから下をコピーしてメールにてお申込みください---
◇参加者名:
◇TEL:(携帯可)
◇E−Mail:
------------------------------------------------------
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】 ベンチャーパーク 代表 榎本和男(愛知県稲沢市)
URL: http://www.venture-park.com/
TEL :0587-36-3271 FAX:0587-36-0361
E-Mail(●を@に): info ● venture-park.com
........................................................................................
プレゼンしませんか あなたのビジネス
ビジネス交流会名古屋は参加者のプレゼンで構成しています。
6者、15分のプレゼンで、参加者の背後にいる方々へも伝わるように心掛けて下さい。
これを「累乗ビジネス」と呼んでいます。
1対1(点)、1対n(面)、1対n2(立体)へとプレゼンの仕方で変わります。
皆さんのご参加をお待ちしています。
記
期 日:平成22年9月14日(火)
時 間:18時30分〜20時50分
場 所:東桜会館
〒461-0005 名古屋市東区東桜2-6-30
TEL 052-973-2223 FAX 052-973-2224
参加費:1000円
注意事項:駐車場はありません。
※ベンチャーパークは2000年2月25日からベンチャー支援を展開しています。
インターネットによる無料相談、全国規模のパテントソリューションフェア、アグリビジネス創出フェア
などに出展して各種無料相談を実施している。
※代表者経歴 榎本和男 国立大学法人金沢大学講師、株式会社昭和企画代表取締役
愛知大学卒業、26才で内装工事業昭和インテリアとして独立開業、36才でパソコンを独学。
ソフトの受託生産を開始、その後、パッケージソフト積算ソフト「瓦小町」、「サイディング小町」、
「板金小僧」を開発し全国展開する。
新分野進出として環境分野に一日で生産できる「炭焼十字軍」を開発し全国販売する。一日で
炭焼きができるのが不思議と全国から見学者が殺到して実演に終始した。炭材に木材を使用
したところ処分費用がいることから竹に変更した。竹炭は欲しい人が群れて処分費用がなくな
った。
積算ソフト、炭焼十字軍で全国出張して、会社への日報提出に不便さを感じて、携帯メールに
よるブログ型同報メールを「ブログメール」を開発して多治見市役所で採用される。
子ども達の安全連絡を目的とした年間費用1万8900円という日本一安くて安心な「子ども110番
連絡システム」を開発した。現在では愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、奈良県、山口県で採用
されている。
=======================================================================================
【投稿サンプル】
投稿の書式は下記のようにお願いします。以下から以上までを配信します。
以下
=======================================================================================
【投稿者】 企業・団体名 代表 ○X○x(○○県XXX市)
URL:
Tel.: 携帯
E-Mail(●を@に): ●
.......................................................................................
投稿記事
.......................................................................................
以上
=======================================================================================
【日刊イベントニュースとは】
・日刊イベントニュースはNPOベンチャーパークが発行しています。
・投稿は無料、同内容は1回のみ(月単位)、内容は自由、書式は上記を参考にしてください。
書式の不備は掲載できません。
・「ビジネス交流会」参加者特典は2回配信があります。
・メールの件名は「投稿希望〜○○」とお書きください。
【投稿文(txt)の作成法】 改行の挿入で作成します。
1、ワードで作成 → ファイル → 名前を付けて保存 → ファイルの種類 → 書式なし
→ 保存 → 改行の挿入をチェック → OK
・メールソフトに「TXT形式」で、貼り付けてください。添付ファイルは受付できません。
・投稿アドレス: info@venture-park.com
・バックナンバー http://www.venture-park.com/event-page.html
・メルマガの申込み・解除は、 http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho23.pdf
※このメールマガジンシステムはメール発信型(昭和企画製)を使用しています。
=======================================================================================
|