★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日刊イベントニュース 246号 by venture-park.com 10.9.1
----------------------------------------------------------------------------------------
イベントニュースは、読者が無料投稿できます。皆さんの投稿をお待ちしています。
メルマガの申込、配信停止。http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
このメールは名刺交換した方を中心に3,000人の方に無料配信しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▽ 9/3 電波改善事業調査員を募集〜OFFICE Blue Ocean(愛知県みよし市)
▽ 高山グリーンホテル〜ランチバイキングプラン〜ベンチャーパーク(愛知県稲沢市)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】OFFICE Blue Ocean 代表 近藤靖昭 (所在地=愛知県みよし市)
Tel.SoftBank:090-3953-3006
E-Mail(●を@に):y_kondo●softbank.ne.jp
office_blue_ocean●yahoo.co.jp
........................................................................................
SoftbankのiPhoneが急速に普及していますが、電波障害等の問題も発生しています。
そこで、電波状況を改善すべく電波改善事業調査員を募集しています。
電波状態の悪い場所を調査し、情報提供する仕事です。
工事は専門の業者がするので、めんどくさい作業はする必要がありません。
簡単なアンケート調査を提出するだけの仕事です。
調査員はSoftBankのロゴが入った名刺が使えます。
電波改善事業調査員になるには研修会の受講が必要です。
参加人数に限りがございますので、研修会参加希望の方には、事前に連絡ください。
▼9月3日日(金)
会場名:有限会社シースケイプ内
住所:名古屋市中区栄1-24-25 CK16伏見ビル10階
・昼の部
受付13:30
開始14:00
・夜の部
受付18:30
開始19:00
研修時間は約2時間です。
定員:20名
研修費:5,000円
申込・問い合わせは 近藤まで
Tel.SoftBank:090-3953-3006
E-Mail(●を@に):y_kondo●softbank.ne.jp
office_blue_ocean●yahoo.co.jp
【主催】
有限会社シースケイプ
名古屋市中区栄1-24-25 CK16伏見ビル10階
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】 ベンチャーパーク 代表 榎本和男(愛知県稲沢市)
URL: http://www.venture-park.com/
TEL :0587-36-3271 FAX:0587-36-0361
E-Mail(●を@に): info ● venture-park.com
........................................................................................
高山グリーンホテル〜ランチバイキングプラン 1,890円
http://www.takayama-gh.com/food/greendoor.html
無国籍料理バイキング:グリーンドア
さまざまなジャンルの無国籍料理が食べ放題です。炒飯、パスタ、うどん、そば、寿司、カレーや
揚げ物、サラダなどお子様に人気のメニューが勢ぞろい。
さらに本格的 ピザ窯で焼くピザとパスタも加わりました。仕上げは一口サイズのデザートで。明る
い南イタリア風のグリーンドアテラスがオープンして、気持ちの良いランチタイムをお楽しみいた
だけます。
大人1,890円 小人800円 幼児400円
〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-180
TEL 0577−33−5500
※情報カードシリーズ(昭和企画発・ベンチャーパーク発)は健康に役立つ情報をお届けします。
=======================================================================================
【投稿サンプル】
投稿の書式は下記のようにお願いします。以下から以上までを配信します。
以下
=======================================================================================
【投稿者】 企業・団体名 代表 ○X○x(○○県XXX市)
URL:
Tel.: 携帯
E-Mail(●を@に): ●
.......................................................................................
投稿記事
.......................................................................................
以上
=======================================================================================
【日刊イベントニュースとは】
・日刊イベントニュースはNPOベンチャーパークが発行しています。
・投稿は無料、同内容は1回のみ(月単位)、内容は自由、書式は上記を参考にしてください。
書式の不備は掲載できません。
・「ビジネス交流会」参加者特典は2回配信があります。
・メールの件名は「投稿希望〜○○」とお書きください。
【投稿文(txt)の作成法】 改行の挿入で作成します。
1、ワードで作成 → ファイル → 名前を付けて保存 → ファイルの種類 → 書式なし
→ 保存 → 改行の挿入をチェック → OK
・メールソフトに「TXT形式」で、貼り付けてください。添付ファイルは受付できません。
・投稿アドレス: info@venture-park.com
・バックナンバー http://www.venture-park.com/event-page.html
・メルマガの申込み・解除は、 http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho23.pdf
※このメールマガジンシステムはメール発信型(昭和企画製)を使用しています。
=======================================================================================
|