★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
イベントニュース 156号 by venture-park.com 10.6.3
----------------------------------------------------------------------------------------
イベントニュースは、読者が無料投稿できます。皆さんの投稿をお待ちしています。
メルマガの申込、配信停止。http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
このメールは名刺交換した方を中心に3,000人の方に無料配信しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▽ 6/16.24 介護・育児支援勉強会 & 会長講演会〜ウェルネス アシスト (愛知県みよし市)
▽ 6/11.12 知っ得達人塾ご案内〜中小企業ビジネス研究会(名古屋市)
▽ 6/7 プレゼンしませんか? ビジネス交流会名古屋〜ベンチャーパーク(愛知県稲沢市)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】 ウェルネス アシスト 代表 近藤靖昭(愛知県みよし市)
携帯softbank:080-4219-1536
E-Mail(●を@に):well_assist●yahoo.co.jp
y_kondo●softbank.ne.jp
......................................................................................
投稿記事:介護・育児支援勉強会 & 会長講演会!
公的介護保険だけではカバーできない!
「もしも あなたが、あなたの親が倒れたら!」
誰が面倒をみてくれますか?
家族は安心して生活できますか?
経済的な負担をかけませんか?
今や世界一の超高齢化社会となった日本では、介護保険制度により要介護状態になっ
た時には、本人はもとより家族も安心だと思っていましたが、そうではありません。
介護保険の制度自体が準備不足のままにスタートし、さらに費用負担の増加と予算の
縮小対応により、介護の”遅れ”や”切捨て”が頻繁に発生しています。
介護を受けたくても受けられない、生活が成り立たない・・・、それが心中事件や殺
人事件に発展し、介護の現場では介護地獄と呼ばれる状況が増えています。
この問題を、お互いの力を合わせて解決の道を進んでいきませんか!
【介護・育児支援 勉強会】
日時:6月16日(水)
13:00〜16:00
場所:ホテルリソル名古屋
(旧フィットネスホテル330)
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-25-6
TEL:052-563-9269
参加費:無料
---------------------------------------
【会長講演会】
一般社団法人 全国育児介護福祉協議会
会長 早川一男 氏
日時:6月24日(木)
受付:13:00
時間:13:30〜15:30
場所:ロイヤルパークイン名古屋
〒450-0002 名古屋市中村区名駅三丁目27番5号
TEL:052-581-4411
参加費:無料
定員:70名
申込・問い合わせは 近藤迄
携帯:softbank: 080-4219-1536
E-Mail(●を@に):well_assist●yahoo.co.jp
y_kondo●softbank.ne.jp
主催:一般社団法人 全国育児介護福祉協議会(ぜんしきょう)
〒160-0023東京都新宿区西新宿6-16-6 タツミビル9階
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】:高井利夫・中小企業ビジネス研究会「知っ得達人塾」
名古屋市 TEL:090-9130-5956 SOFTBANK
http://ameblo.jp/bijiken
email: info●biziken.jp ●を@に変更して下さい。
****************************************************
地主様、家主様の資産をいつまでも守りたい!
資産家(地主様・大家様向け)
6月11日岡崎、6月12日名古屋 知っ得達人塾ご案内
****************************************************
講義項目一例
★「一括借り上げの恐怖」★
○銀行借り入れをせずにアパート・借家を作る法
○なぜ今戸建貸家なのか?
○ワンルーム6坪で家賃15万稼ぐオーナーご紹介
○26坪4LDK735万の貸家とは!!
★先祖代々の不動産を守る法・将来売る時を考えた賃貸建物★
●節税対策を考えてアパートを作るべきでない。
●賃貸経営をホテル経営から学ぶ。
●利回り15〜20%のアパート経営とは!
●相続税が戻ってくるって本当ですか。
【お客様の声】
○アパート建築後10年経過しました。
空室率が3割になって困っています。
入居者ゼロでも儲かるアパート経営の話は目からウロコの話です。
自分の耳を疑いました。
○建築後15年経過しましたが修繕費、改装費用が出来ず悩んでいました。
こんな素晴らしいセミナーありがとうございます。
○現在の悩みは30年一括借り上げで悩んでいました。
今までにない発想でカルチャーショックでした。
とてもいいセミナーでした。感謝!!
○現在建て替えの古いアパートがあります。
今後、はたしてアパート建設がよいのか迷っています。
今日学んだことを家族のみんなに話して結論を出したいです。
今後ともご指導お願いいたします。
○現在相続問題で悩んでいます。アパマン経営の考えを学べて良かったです。
○私は農家です。家族のものからセミナーへの参加のすすめがありました。
これからは大家も勉強する時代です。目の前の希望が広がる思いです。
○30年一括借り上げの恐怖。この話は聞けば聞くほど恐ろしい話でした。
この話が嘘かと思うほど新鮮に思いました。親戚の者にも教えてやりたいです。
**********************************************************
■日時:6/11(金)13:00受付 セミナー13:15〜16:00
16:00〜質疑応答、名刺交換
■岡崎会場:岡崎商工会議所5F 特別研修室
岡崎市竜美南1−2 TEL0564-53-0330「無料P30台」
**********************************************************
■日時:6/12(土)13:00受付 セミナー13:15〜16:00
16:00〜質疑応答、名刺交換
■名古屋会場:桜華会館 4F菊の間 電話, 052-201-8076.
名古屋市中区三の丸1丁目7-2. 電話, 052-201-8076.
**********************************************************
■講師紹介:クリエイト総合研究所・所長糸谷篤博
昭和25年生まれ、自ら「情報コミニティ学院」を運営し、各地で
「資産形成塾」は大変好評である。自ら培ったノウハウにより個々の
ライフプランに沿ったアドバイスで各地に成功地主さんを作りだしている。
「不動産を守るためにには不動産を増やす方法を考える」
という発想で指導している。
■主催:中小企業ビジネス研究所・知っ得達人塾
http://ameblo.jp/bijiken/
名古屋名古屋市中村区草薙町1-90 TEL052-411-6067
■共催:クリエイト総合研究所http://www.createsoken.co.jp/
■会費:地主さま無料・業者さま3000円「会場で集金になります」
■メールでのお申込は:http://adop.jp/zcTp
_________________________________
■FAXでの申込は、24時間受付中⇒ 052-411-0215へ
○ご参加者:
○会社名:
○住所
○電話番号
○ケータイ
○メルアド
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【投稿者】ベンチャーパーク 代表 榎本和男(愛知県稲沢市)
URL: http://www.venture-pa-k.com/
Tel: 0587-36-3271 Fax:0587-36-0361
E-Mail(●を@に変えてくださいね。): info●venture-park.com
----------------------------------------------------------------------------
日程、会場が変わります〜ビジネス交流会名古屋 6月7日(月)
6月度ビジネス交流会は定例会場(東桜会館)が1ヶ月間の休館のため変わります。
日程は6月7日、会場は「ウィズイングリッシュアカデミー」となります。
通常は毎月第2火曜日ですが、東桜会館が毎年6月が1ヶ月間の休館のため会場変更と
日程変更となりました。
プレゼン希望者はご連絡ください。
開催期日:平成22年6月7日(火)
開催時刻:18時30分
開催場所:ウィズイングリッシュアカデミー TEL:052-936-7337
名古屋市東区葵1−16−31 サンコート新栄2階
=======================================================================================
【投稿サンプル】
投稿の書式は下記のようにお願いします。以下から以上までを配信します。
以下
=======================================================================================
【投稿者】 企業・団体名 代表 ○X○x(○○県XXX市)
URL:
Tel.: 携帯
E-Mail(●を@に): ●
.......................................................................................
投稿記事
.......................................................................................
以上
=======================================================================================
【イベントニュースとは】
・イベントニュースはNPOベンチャーパークが発行しています。
・投稿は無料、同内容は1回のみ、内容は自由、書式は上記を参考にしてください。
・「ビジネス交流会」参加者特典は2回配信があります。
・メールの件名は「投稿希望〜○○」とお書きください。
【投稿文(txt)の作成法】 改行の挿入で作成します。
1、ワードで作成 → ファイル → 名前を付けて保存 → ファイルの種類 → 書式なし
→ 保存 → 改行の挿入 → OK
・メールソフトに「TXT形式」で、メールに貼り付けてください。添付ファイルは受付できません。
・投稿アドレス: info@venture-park.com
・バックナンバー http://www.venture-park.com/event-page.html
・メルマガの申込み・解除は、 http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho.pdf
※このメールマガジンシステムはメール発信型(昭和企画製)を使用しています。
=======================================================================================
|