★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日刊イベントニュース 1226号 by venture-park.com 25.5.8
URL http://www.venture-park.com mail info@venture-park.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▽ パティオ伏見(貸会議室)は移転し、大きく豪華になりました!〜パティオ伏見(名古屋市)
▽ 第7回多治見ビジネスマッチング 「企業お見合い」のご案内〜多治見市役所
▽ "挑戦者"募集!〜革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ開催事務局
▽ ものづくり 岐阜テクノフェア 2013 出展募集のご案内〜岐阜県工業会
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【投稿者】 パティオ伏見 主宰 奥村修二(名古屋市)
携帯電話 090-7039-4002 TEL ・FAX 052-232-0309
Eメール patio@io.ocn.ne.jp ホームページ
http://www.patio-fushimi.com/
ブログ http://patio-fushimi.sblo.jp/
........................................................................................
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パティオ伏見(貸会議室)は移転し、大きく豪華になりました!
----------------------------------------------------------------
移転先:今までの御園座会館から、下記に移転しました。
名古屋市中区栄2丁目2-23 アーク白川公園ビル4階
広小路通りの「中電電気文化会館・でんきの科学館」と同じブロックの真裏で
す。
地下鉄伏見駅5番出口から徒歩約3分。
セミナーや説明会、懇親会などにもピッタリで、お値打ち価格です。
会議室(2室)
A会議室:面積56平米 収容 スクール形式 34人 ロの字形式 26人
グループ形式 34人
利用料金 どの形式でも20人以内は、1時間当たり2,500円(全員で)
21人以上は、1時間当たり4,000円(全員で)
B会議室:面積11平米 収容 6人 利用代金 1時間当たり1,800円(全員で)
設備内容
1.軽い飲み物(コーヒー、紅茶、ウーロン茶、緑茶)は、セルフで無料。
2.当方のプロジェクター(5,000ルーメン)は、A会議室のみ使用可能。
3.その他詳細はお問合せ下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【主催者】多治見市役所経済部産業観光課 村瀬・大前
TEL:0572−22−1111 (内線)1345
FAX:0572−25−3400
Eメール:murase-t@city.tajimi.lg.jp takeomae@city.tajimi.lg.jp
........................................................................................
http://kigyouten.com/omiai/files/outline.pdf
「企業お見合い」とは
「企業お見合い」は、多治見市が主催する高密度型ビジネスマッチングです。
企業同士がお互いのニーズを十分に把握した上で臨む、一歩進んだ商談会です。
最初に、「商品を買いたい」、「仕入れコストを下げたい」、「新商品開発のための技術が欲し
い」など、発注する側の企業を「発注企業」として募集します。
次に発注企業のニーズ(新商品、コスト削減、技術提案など)に合致する企業を「受注企業」と
して募集します。
平成19年10月4日に開催された第1回を皮切りに平成24年10月19日の第6回まで、毎回200件以上の
熱のこもった商談が行われ、契約や業務提携の成立など、一定の成果を収めてきています。
「企業お見合い」の特徴
発注企業、受注企業ともに参加料は無料です。
企業の所在地など地域等についての制限は一切ありません。
発注企業は、「ニーズに合わない」など成果が見込めないと判断した場合は、お見合いを断るこ
とができます
発注企業の概要とニーズはパンフレットに掲載され、後援団体を通じるなどして、広い範囲で約
1万部配布され、広くPRされます。
申し込みの流れ
名古屋、尾張、三河、東濃、中濃等に所在地をおく金融機関、商工会議所、商工会、大学等の諸
団体様からの紹介により「発注企業」を募集します。
※発注企業の情報はパンフレットに掲載します。
「発注企業」の確定後、「受注企業」を広く募集します。
「受注企業」からお見合いの申し込みを受けた「発注企業」には、その受注企業の基礎情報をご
確認いただき、お見合い相手として適当かどうか選別した上で商談していただきます。
スケジュールを調整後、事務局から「発注企業」・「受注企業」双方に御連絡いたします。
※注意
お申し込みいただきますと、多治見市役所よりメール等にて受付番号を通知します。お申し込み
の日から3開庁日経過しても通知がない場合、お手数ですが至急「お電話」にて担当までご連絡く
ださい。
http://kigyouten.com/omiai/files/outline.pdf
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【投稿者】 ベンチャーパーク 代表 榎本和男(稲沢市)
http://www.venture-park.com/ info@venture-park.com
Tel: 0587-36-3271 FAX: 0587-36-0361
........................................................................................
100円交流会は5月7日(火)
日 時 25年5月7日(火)
開始:14時〜15時30分
自己紹介、名刺交換会
場 所 デニーズ高岳店 名古屋市東区泉2丁目27ー19 052-932-4820
・地下鉄桜通線高岳駅1番出口から徒歩1分。
・車:無料駐車場はあります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【催事者】 革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ開催事務局
ISICO経営支援部 新事業支援課(担当:近藤、井口、清水)
TEL:076-267-1244 e-mail:info@isico.or.jp
FAX:076-267-3622
........................................................................................
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"挑戦者"募集!
革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.isico.or.jp/isico/h25v-plan
========================
◆スタートアップ資金 最大500万円
◆インキュベーション施設の無料提供 他、特典あり
◆とりあえず相談 → エントリーシートは1枚です。
(財)石川県産業創出支援機構では、石川県内で事業化されるユニーク
で革新的なビジネスプランを全国から募集します。
応募起業家の中から、特徴のある事業で成長が期待できる方を認定、支
援チームを作り、集中的にバックアップします。
今回その認定者を決定するため、ビジネスプランコンテストへの挑戦者
を募集します。
■募集期間 ------------------------------------------------
平成25年5月1日(水)〜平成25年6月28日(金)必着
■募集対象・資格 --------------------------------------------
以下の(1)と(2)の双方に該当する方
(1)提供する技術・製品・サービス等に新規性・創造性を有し、市場性
・成長性、事業可能性、収益性を実現できるビジネスの実施を目的
として、2年以内に石川県内での起業を予定する方
(平成25年4月1日現在で起業後3年以内の方を含む)
(2)法人を設立している場合(予定含む)、同一企業からの出資が50%
を超えないこと
■認定者への特典 --------------------------------------------
☆最優秀起業家(1名)☆
−事業資金 最大500万円の補助金
−インキュベーション施設の無料提供
−支援チームによる集中支援
−日本公庫(国民生活事業)の特別利率の適用
−石川県創業者支援融資の特例
☆優秀起業家(3名予定)☆
−事業資金 各10万円以内の補助金
−事業所の家賃補助1年間、50万円以内
(県外からの応募者対象)
−支援チームによる集中支援
−日本公庫( 国民生活事業) の特別利率の適用
−石川県創業者支援融資の特例
■スケジュール
募集期間 平成25年5月 1日(水)〜6月28日(金)
一次選考通知期限 6月28日(金)
ビジネスプラン締切日 7月26日(金)
二次選考結果の通知 8月末頃
ビジネスプランのブラッシュアップ 9月上旬〜10月22日(火)
本選審査会ビジネスプランコンテスト 10月23日(水)
■応募方法 ----------------------------------------------------
エントリーシートをダウンロードの上、必要事項を記入し、下記の事務
局まで郵送又はFAX、e-mailによりお申し込み下さい。
応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承下さい。
◎詳細やエントリーシートの入手はコチラをご覧下さい↓
URL http://www.isico.or.jp/isico/h25v-plan/
■ビジネスプラン作成相談会 ------------------------------------
ビジネスプラン作成相談会を実施します!
コンテストへの応募を検討されている方を対象に、ビジネスプラン
の作成方法等についての個別相談会を石川と東京で開催します。
[1] 石川会場:石川県産業創出支援機構
(石川県金沢市鞍月2-20 石川県地場産業振興センター
新館1階)
開催日:6月26日、7月3日、7月10日、7月17日(毎週水曜日)
(石川会場は、開催日前日までに電話、FAX、e-mailでご予約下さい)
[2] 東京会場:石川県ビジネスサポートセンター
(東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ西館)
開催日:7月11日(木)、7月12日(金)
(東京会場は、7月5日(金)までに電話、FAX、e-mailでご予約下さい)
■前回の開催報告
昨年の秋のコンテストに入賞した起業家を紹介しています。
URL http://www.isico.or.jp/sites/default/files/s/keiei/H24-houkoku.pdf
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【主催者】 岐阜県工業会 http://www.industry-gifu.or.jp/
〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1−1 (一社)岐阜県工業会事務局
........................................................................................
ものづくり 岐阜テクノフェア 2013 出展のご案内〜岐阜県工業会
伝統的産業から最先端技術まで
新たなビジネスマッチングの場を創出!
○出展者が世界に誇る「ものづくり」の技術とサービス、研究開発した成果を広く一般にPR
します。
○製品展示を通して出展者相互および来場者とのビジネスマッチングを図り、市場拡大に貢献
します。
○異業種交流や産官学連携の場として、新たなネットワークづくりとビジネス構築に貢献しま
す。
○出展者の優れたものづくり技術などを国内はもとより、世界に発信します。
開催日時:平成25年11月1日(金)、2日(土)
10:00〜17:00
開催場所:セラミックパークMINO
出展者数:150小間
出展料:一般企業 30000円
ベンチャー企業 10000円
申込締切:2013年6月30日(日)
案内
.......................................................................................
【日刊イベントニュースとは】
・日刊イベントニュースはNPOベンチャーパークが発行しています。
・投稿は無料、内容は自由、書式は上記を参考にしてください。
タイトル 30文字以内
投稿者欄 4行
記事 40文字以内/行
行数 25行以内 余白行を含む(超えた場合は削除対象)
文章形式 テキスト(TXT)形式
改行 ない場合は受付できません
・メールの件名は「投稿希望〜○○」とお書きください。
【投稿文(txt)の作成法】 改行の挿入で作成します。
1、ワードで作成 → ファイル → 名前を付けて保存 → ファイルの種類 → 書式なし
→ 保存 → 改行の挿入をチェック → OK
・メールソフトに「TXT形式」で、貼り付けてください。添付ファイルは受付できません。
・投稿アドレス: info@venture-park.com
・バックナンバー http://www.venture-park.com/event-page.html
・メルマガの申込み・解除は、 http://www.venture-park.com/cgi-bin/melmag.cgi
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho24.pdf
※このメールマガジンシステムはメール発信型(昭和企画製)を使用しています。
........................................................................................
|